ブログの一覧
-
- 大幅な間取り変更が難しければ、間仕切りを設置しよう!
- 「住宅のリフォームを行いたいが空間が狭く、大幅な間取り変更ができない」 こういったお悩みをお持ちの方も多いです。その場合は今ある空間を仕切る、間仕切りはいかがでしょうか。 例えば、10畳のリビングがあったとします。そ...
2022.03.18
-
- どのような視点でリフォーム業者を選ぶのが良いか
- もしも皆さんの中でこれからどこか専門のリフォーム業者を選ぶ予定という方は、是非今回ご紹介させていただく内容を参考にして頂きたいと思っております。といいますのも私たちの周りには数多くのリフォーム業者があるものですので、ある...
2022.02.18
-
- リフォームはどのような流れで進められる?
- 皆さんはリフォームを今ご検討されていらっしゃいますでしょうか?リフォームをいざしたいと思われていても、実際のところどのような流れでリフォームが進められるのかというのはなかなかわかりにくいものですよね。そこで今回は、リフォ...
2022.01.20
-
- リフォームをするとこのような良いことがあります
- 私たちは、リフォームに関するご相談を多くいただいております。リフォームといえば、内装に関するもの、水回りに関するもの、または外構に関するものなど、よく考えるとリフォームをする場所は少なくありません。ところで、リフォームを...
2021.12.20
-
- 木と暮らす…そんなリフォームが実現できる
- ODA建築では、木と暮らすことをイメージしたリフォームを実現させることができ、とても好評です。 特に長年住んだご自宅をリフォームする場合、想像以上に床や壁などの劣化が進んでいることがあり、その部分の修繕のみと考えて施工...
2021.11.19
-
- 大工さんと近いから安心して任せられる
- ODA建築では、様々なリフォームを行ったり、住宅の新築工事などを手掛けていますが、どの工事に対しても実際の施工を行う大工の人柄がとても面白くて良かったという声を多くいただいています。 ODA建築では、大切なご自宅に手を...
2021.10.20
-
- 希望するリフォームの形を実現できるから安心
- ODA建築では、希望するリフォームの形を限りなく現実にすることができると人気があります。リフォームに対する思いは、人それぞれで同じものはひとつもありません。 キッチンのリフォームを行う場合、お風呂やトイレのリフォームを...
2021.09.20
-
- リフォームを行う際には理想であっても業者にイメージを伝えること
- リフォームを行う際には、その工事ができるかできないかにかかわらず、たとえそれが理想であったとしても、お困りごとや仕上がりイメージを施工会社に伝えてみることが大切です。 ・こんなリビングだったらいいのに ・お風呂場...
2021.08.20
-
- 住宅のメンテナンスを行うのはなぜか?
- 新築住宅であっても中古の住宅であっても、築年数が経過した住宅であっても、それぞれのタイミングで定期的な住宅のメンテナンスが必要です。 今回は、住宅のメンテナンスを行う理由についてお話ししたいと思います。 住宅は、人が...
2021.07.20
-
- 都会の中で木と暮らす
- 日頃、都会の中で過ごされている方の中で「自然に触れると心も体も落ち着く。」こう思われている方は多いのではないかと思います。 自然に触れるためにわざわざ登山やキャンプに行かなくても、木の多い近くの公園に行ったり、緑のある...
2021.06.18